至福の時間

 

イタリアの小さな村で生活する人々を淡々と映す TV番組が好きでよく観ています。

華美でない何気ない日常生活を送る普通の人々なのですが、

それぞれに大切にしていることを語っている場面は皆、哲学者のよう。

堅実な仕事ぶり、家族や村の人々との会話、畑に育つ土地の野菜や果物、

普通に見える何気ない生活の中に大切なことが詰まっているんだなぁといつもハッとさせられます。

 

その番組の中で皆さんよくエスプレッソを飲んでいらして、

なんだか久しぶりに飲んでみたくなり戸棚の奥からエスプレッソメーカーを取り出しました。

カフェ・エル・ドラドという粉を詰めて、水を入れて火にかけます。

 

一口飲んでみると苦い。。ん?。。いい香り。。。美味しい!

メープルナッツショートブレッド を齧って、もう一口。 至福!!

となりました。

 

店で取り扱っている「カフェ・エル・ドラド」はエスプレッソにもできる深煎りの粉です。

手摘み、天日干しで作られたコーヒーは濃厚な香り。

 

紅茶によく合うだろうと思って作った「メープルナッツショートブレッド」は

なんとまあエスプレッソと相性抜群でした。

メープルの甘さとナッツの味がコーヒーの味をさらに引き立ててくれます。

 

どちらも常時お店にありますので、家時間の息抜きにぜひお試しくださいませ。